top of page

様々なカルチャーが生まれ続ける渋谷での新しい街の歩き方、
「エンターテイメントシティSHIBUYA」をコンセプトに掲げて、
街を劇場に変える「物語」の販売所が誕生

決定ロゴ透明PNG_edited.png
ホーム: ようこそ!

【最新情報】店舗一時休止のお知らせ
8/28(月)以降販売所を休止致します

​※既に体験キットを購入の方は引き続き遊べます

シンメトリー版_.png

2022年5月18日 クロステイルズシブヤ、第一作として

        「渋谷もののけスクランブル」が公演開始!

2022年5月18日 渋谷を舞台にした街歩きゲーム販売所

        「XTALES SHIBUYA」がオープン!

ホーム: 私たちについて
販売所写真画像.png

【8月の営業について】

8/6(日)11(金)~14(月)は営業の関係つき

販売所をお休みさせていただきます

営業時間(最終受付)

月曜 13:00-18:00
土日祝 11:00-18:00
定休日:火〜金
住所:東京都渋谷区渋谷2-22-9

※営業時間・最新情報をご確認の上お越しください

東京都渋谷区渋谷2-22-9
クロステイルズシブヤ
​※建物横にある青いトレーラーハウスが

販売所となっております

事前予約/
当日参加OK

​制限時間
無し

1人~何人でも
参加可能

購入後
体験日変更
​可能

遊び方のステップ

①キットを購入(事前/当日)
事前に公式サイトで遊びたい月の事前購入ができます。
​当日が雨天の場合も(期限内なら)日程調整も自由にできます。

②事前準備
体験には、事前にLocatone™(ロケトーン)アプリのダウンロードが必要です。
事前にApple StoreまたはGoogle Play Storeからのインストールを行なってください(ダウンロードは無料です。)

③当日キット受取
販売所(クロステイルズ)へ行き、キットを受け取って、スタート!

badge-apple.png
badge-google.png
ホーム: 画像
ホーム: 画像

当日必要なモノリスト

スマートフォン
 Locatone(ロケトーン)アプリのインストールが必要です。
​(Locatoneおよびアプリ内のシナリオの事前インストールも可能です)

イヤフォン/ヘッドフォン
 音声を用いるコンテンツのため、イヤフォン等の使用を推奨します。

歩きやすい靴
 道路や屋内を歩き回るため、歩きやすい服装を推奨します。

事前充電、またはモバイルバッテリー
 アプリを使用しながら歩くため、
 モバイルバッテリーを持参することを推奨します。

 ※電池劣化が無い場合でも、60‐80%ほど電池を消耗します。

公演中作品
渋谷もののけ

スクランブル

大妖怪・九尾のばらまいた謎によって、

渋谷のもののけたちは大パニック!

これを解決すべく立ち上がったのは、

とある人間と、

一匹の犬でありました――。

人ともののけが交差する摩訶不思議な物語、

ここに開幕!

iOS の画像 (2).jpg

渋谷の街を舞台にした周遊謎「渋谷もののけスクランブル」では、アプリ「Locatone™(ロケトーン)」と専用の紙キットを用いて、渋谷の歴史を元にした物語の中で街歩きを楽しむことができます。

所要時間:約3時間30分前後

キット料金:2,800円

(現地購入:paypay対応)

声の出演

嘉多中 いお

 

稲垣希

寺田ミオ

橋本達也

早川剛史

程嶋しづマ

製作

クリエイティブディレクター:酒井 りゅうのすけ

監修:田口 貴章

シナリオ:フシギ製作所

謎制作監修:海野 名津紀

謎・デザイン:Far&Near(ファーニャー)

イラスト:山本ホーン

ロゴ:キタガミリュート

協力:ソニー株式会社

主催:XTALES SHIBUYA

(株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)

(株式会社BAKERU)

【イベントの注意事項】

 

・人通りの多いところで急に立ち止まったり、下を向いて歩くと大変危険です。

 スマートフォンを確認する時は必ず、交通ルールを守って周囲の迷惑にならない場所でご確認ください。

 

・事故やトラブルに巻き込まれた際の一切の責任は運営は負いかねます。

 周囲に注意しながら安全に体験を行ってください。

・本イベントでは、インターネット接続が可能なスマートフォンが必要です。

 事前にアプリのダウンロードおよびインストールをしてからの参加を推奨しています。

 (当日現場でアプリをダウンロードすることも可能ですが、ネット環境により時間がかかる場合がございます)

 

・アプリの位置機能(GPS)およびBluetooth機能をオンにして参加してください。

 (スマートフォンによっては、アプリの設定の変更が必要となります)

事前にスマートフォンの充電を十分にした状態での参加、モバイルバッテリーの携帯を推奨しています。

 

・物語に制限時間はございません。休憩を取りながらお楽しみください。

 また、最後まで終わらなかった場合は、後日続きからプレイすることが可能です。

 

・早朝や終電が過ぎてからの深夜の参加は、トラブルに巻き込まれる可能性があるため、ご遠慮ください。
 

・体験中にキットの破損や紛失に対しての再発行は致しかねますのでご注意ください。

 

・体験中のインターネット通信費用はお客様ご自身の負担となります。予めご了承ください。

 

・アプリのシステムトラブル等で中断せざる得ない場合は、お問い合わせよりご連絡ください。

 後日運営よりご対応の連絡をさせていただきます。

【よくある質問】

 

Q:どんなコンテンツですか?

▼サウンドAR(音響体験)アプリLocatone(ロケトーン)と専用のキットを組み合わせた体験コンテンツです。

 スマートフォンとイヤホンを利用して、渋谷の街を散策しながら楽しめます。

Q:Locatone(ロケトーン)とは何ですか?

▼Locatone(ロケトーン)は、ソニーが開発したSound AR※を楽しむためのアプリです。

 ツアーを開始し、マップ上にある特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して

 自動的に音声や音楽が聞こえてきます。

 ※Sound ARとは、ソニーの360立体音響技術や身体の動作と連動して音を鳴らせる

 モーションサウンド技術などの技術を駆使した、現実世界と仮想世界の音が混ざり合う

 新感覚の音響体験です。

 ※「Sound AR」および「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。

 ・Locatone公式ウェブサイト
 https://www.locatone.sony.net/

Q:対象年齢は何歳からですか?

▼推奨年齢は8歳以上です。

 謎解きに大人のサポートが必要ですが、物語自体は6歳以上でもお楽しみいただけます。

 

Q:内容が難しくて途中で詰まってしまいました。どうしたらいいですか?

▼当日お渡しする冊子のQRコードから、ヒントをみることができます。そちらを見ながら進めてください。

 

Q:キットを事前購入しました。当日人数が増えても大丈夫ですか?

▼はい。当日追加人数分のキットを販売所で購入いただけます。

 ※6名以上のお客様は、在庫確認のため事前にお問い合わせを頂けると幸いです。

 

Q:領収書の発行について

▼キット代金の領収書としては下記をご利用ください

■クレジットカード決済をご利用の場合  クレジットカード会社のご利用明細書が領収書となります。

■コンビニ決済をご利用の場合  お支払い時の受領書が領収書となります。

■キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)をご利用の場合  携帯キャリアのご利用明細書が領収書となります。

■当日購入販売所で購入は現在現金のみのご対応となっております。現地で領収書の発行が可能です。

 

Q:予定していた日が雨になり後日に変更したいです

▼事前予約は、月単位での有効期限となっております。(6月の場合、6/1~6/30まで)

 期間内でしたら運営側にご連絡は不要で、お客様の方で自由に調整いただけます。

 

Q:突然、中止になることはありますか?

▼災害や緊急事態などにより、やむを得ない場合休業・中止する場合がございます。

当サイトの最新情報、または公式Twitterでお知らせします。

お問い合わせ

住所:東京都渋谷区渋谷2-22-9 クロステイルズシブヤ

ASOBIBA バナー.jpg
Rabbithole バナー.jpg
ホーム: お問い合わせ
bottom of page